ひきこもり訪問支援 ぱすてる

自分らしく生きるためのカウンセリング

2023年、新年の思い

2023年が始まりました。この1年を自分はどんな思いで動いていくのか、ブログに書き留めてみることで整理をして、気持ちを新たにしたいと思いました。

 

個人事業で始めたカウンセリングとひきこもりの支援が、今年も自分の活動の中心になります。

ボランティアからスタートしたカウンセリング業は、今は職業として有料でおこなっていますが、まだまだ認知は進んでおらず、今年は心理カウンセリングという「専門サービス」をもっと世間に広めていく活動、ご依頼の件数をもっと増やしていく努力をしていきます。

 

ひきこもりの支援については「開業カウンセラーがおこなっている訪問支援」という特色をさらに明確に打ち出していかなければと感じています。

ひきこもり・不登校の支援はその性質として、主に地域福祉、保健、医療、教育、就労などの領域にまたがり、公的な機関もしくは行政から委託を受けた民間団体が、配分された予算の中でおこなっていることが大半でしょう。

 

心理職の民間個人が、どこにも属さず制約を受けずに、さまざまな機関と横断的につながり、「訪問支援サービス」という個別契約に基づく有償サービスを、当事者とその家族に提供していく…それが私の支援事業になります。

一次的な相談の受け皿ではなく、継続的で指向性、発展性を持ち得る、カウンセラーによる当事者への心理的なサポート、家族支援をもっともっと周知していく必要があると感じます。

 

昨年2022年は、心理カウンセリングの法人契約を開拓したくて、社会福祉法人、学校法人、中小企業、NPOといったさまざまな民間の法人組織にカウンセリングの営業活動をおこないましたが、成果はほとんど得られませんでした。

心理カウンセリングに対するイメージや認識を変えて、広げるための方策、支援者への支援というテーマを、今年はもっと研究して探っていこうと思います。

 

カウンセリング事業は仕事としておこなっていますが、社会貢献活動としても続ける意義が大いにあると思っています。

私がカウンセリングをボランティアで始めた動機のひとつは、社会で孤立していく人、自ら命を絶とうとする人に寄り添いたい、尊い命をつなぎたいという思いでした。

 

自殺防止のための活動や無料体験のカウンセリング、児童養護施設との交流は今年も変わらず続けていきたいと思います。

 

こうして書き留めていると、体の内側からなんだかエネルギーが沸々と湧いてきて、今日も新しい一歩を踏み出したい、素敵な人たちに出会い、日々つながって成長していきたいという気持ちがあふれてきます。

 

2023年。社会が、そしてこの世界が、幸せと温かさを感じられて、今日という日を豊かに生きていくことができますように。

f:id:salon-pastel:20230110101959j:image

カウンセリングサロンぱすてる

傾聴カウンセラー 喜々津博樹

https://www.salon-pastel.net/